こんばんは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
冒頭はいつも気候の話ばかりであれなんですが
今日はとにかく暑かったですね。
ちょっと着ている物を失敗したなとさえ思いました。
暑いのはいいとして気温が下がったときのギャップで
体調を崩してしまいそうなのが心配ですね。
皆さんもくれぐれもお気をつけてくださいね。
「スポンサーリンク」
以前にもお知らせさせていただきましたが
ブログの一部だけを引っ越します。
新しいURLは下記です。よろしくお願い致します。
お役に立とう.com
http://oyakunitato.com/
さて、早速ですが日経平均です。
日経平均 17,391.84 26.59
もう、恐れ入りましたわ。
まさか更に上げてくるとは思わなかったです。
決算相場で下げるかと思いきや。
全然そんなそぶりはないですね。
私の大好きなじり上げですね。
書くこともないので、なぜじり上げが好ましいかをちょっと。
チャートというのは上がるときは押し目を作って上がります。
したがって急騰の場合は押し目がなく上がることになります。
そしてその押し目が下げるときの目標値として使われるんですね。
ですので急騰の場合は押し目らしい押し目を作らずに上げるので
下げるときはかなり下にある昔の押し目を目指して値をさげてしまうのです。
急騰する銘柄が急落するのはこのためです。ちゃんと理屈があるんですね。
ちなみに押し目というのは日足や週足の高値や安値になることが多いです。
まあ、それとは関係ないのですが
今日のPFは前日比+0.09%
日本株全体としては+1.56%
優待銘柄でなければ一旦手放して現金に戻して
下げを待っておきたい気分ですがそうもいきません。
そういう状況ですので上がることだけをひたすら祈ります。
ではでは。
ブログの一部だけを引っ越します。
新しいURLは下記です。よろしくお願い致します。
お役に立とう.com
http://oyakunitato.com/
さて、早速ですが日経平均です。
日経平均 17,391.84 26.59
もう、恐れ入りましたわ。
まさか更に上げてくるとは思わなかったです。
決算相場で下げるかと思いきや。
全然そんなそぶりはないですね。
私の大好きなじり上げですね。
書くこともないので、なぜじり上げが好ましいかをちょっと。
チャートというのは上がるときは押し目を作って上がります。
したがって急騰の場合は押し目がなく上がることになります。
そしてその押し目が下げるときの目標値として使われるんですね。
ですので急騰の場合は押し目らしい押し目を作らずに上げるので
下げるときはかなり下にある昔の押し目を目指して値をさげてしまうのです。
急騰する銘柄が急落するのはこのためです。ちゃんと理屈があるんですね。
ちなみに押し目というのは日足や週足の高値や安値になることが多いです。
まあ、それとは関係ないのですが
今日のPFは前日比+0.09%
日本株全体としては+1.56%
優待銘柄でなければ一旦手放して現金に戻して
下げを待っておきたい気分ですがそうもいきません。
そういう状況ですので上がることだけをひたすら祈ります。
ではでは。
ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
「スポンサーリンク」
ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。
「スポンサーリンク」
コメント