こんにちは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
この休みはいかがお過ごしでしょうか。
私は夕方から友達とご飯にいってきます。
近所のイズミヤの地下に。。。。。
そこのスガキヤがどうしても食べたいんだそうな。
普通はスガキヤはあんまりないのですが
なぜか子供の頃からそこには名古屋のスガキヤがあるんですよね。



  「スポンサーリンク」  
       
まあ、それはさておき
今日は急に思い立ってダニ対策をしました。
腕が何者かに噛まれて痒いんですよね。
しかも蚊のあとではない。

ひょっとしてダニかもと思いました。

そこでネットをみてたのですが
ダニって絶対にいるんですね(汗)

しかも布団やマットレスに圧倒的にいるんですね。
1平方メートルあたり10万匹らしいので
布団やマットレスのサイズになると何十万匹の単位で。。。。。
温度は25~30度
湿度は60~85%
これがダニが好む環境らしいです。
つまり人間も好む環境ですね。

ですので布団やマットレスをなんとかしようと
最初は天日干しにしようかと思いました。

でもダメみたいですね。

ダニは50度くらいで干からびて死ぬようなのですが
天日干しでは表面は50度に達するも
中はせいぜい30度くらいらしいのです。
表面のダニが中に移動する程度なんですって。

『じゃあ、どうしたらええのよ』と
更にネットで調べてみるといい方法がありました。

車の中に入れておけばいいみたいです。
車内の日中の温度は50度を越えます。
ですので14時~18時まで入れっぱなしにしておこうかと。

今もこんな感じで入ってます。
後部座席から運転席まではマットレス
座席には掛布団、その隣には枕
車は黒なので更に効果UPです。
4時間締め切った車内でたっぷり熱によるダニ殲滅作戦です。

ダニじゃなくても十二分にアウトでしょ。これ。

あとは合わせ技で除湿器で55%以下にすればいいという説もあって併用していきます。


IMAG0029





ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/ 
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
  「スポンサーリンク」  


ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。

  「スポンサーリンク」