こんにちは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
今回は近所の美味しいラーメン屋さんのメモ。



  「スポンサーリンク」  
       

近所なので友達といってきました。

実は伊丹は意外に結構なラーメン激戦区なのです。
イオンには神座もありますし、
車で10分の宝塚インター付近には一蘭が24時間営業でありますし。

ちなみに伊丹の食べログの点数順ならば

・がふうあん(3.71)
・必死のパッチ製麺所(3.57)
・巧(3.55)
・夢屋台(3.55)
・クラッチヒッター(3.54)

こんな感じですね。
確かにこの5店は美味しいです。


さて今回、行ってきたのは

麺場 田所商店 伊丹池尻店

場所は171号線から入った尼宝線沿いです。
イズミヤの北側・イオン昆陽の南側で
王将と丸亀製麺の道路向かいくらいの位置です。
お好み焼きのわらいと同じ建物にあります。
イオンからちょっと歩いたところです。
広めの駐車場があります。

知らなかったのですがチェーン店みたいですね。
食べログでは3.03でした。
そんなに高くないですね。

さて、今回の田所商店ですが味噌ラーメンの専門店です。
メニューには味噌ラーメンしかないです。

店には”味噌は日本人の宝物”の文言が。
味噌へのこだわりを感じました。

私は味噌ラーメンといえば北海道なので北海道味噌のラーメンにしました。
他には定番としては信州味噌と九州味噌とがありました。

感想ですが濃厚な味噌で美味しかったです。
食べ終わったあともついついスープを飲んでしまいます。
麺もコシがあってスープと絡んで美味しかったです。
多分、麺自体にも味があったんだと思います。
北海道絡みなのかポテトが入ってました。
このポテトはもっとアツアツにしたらいいと思います。
あとチャーシューが売りみたいですが、これは別料金で今回は頼み忘れました(笑)

友達は北海道味噌のバターラーメンを食べてました。
私の味噌ラーメンにでかいバターを入れたものになります。
なんかバター入るだけでまろやかになってめちゃくちゃ美味しいらしいです。
バターが溶けるまでの間は味噌ラーメンを楽しみ。
溶けてからはまた違うまろやか味噌ラーメンを楽しめたみたいです。
次回はそれにしてみようかと。

残念ながら写真はないです。
そもそも写真撮る習慣がないもので。。。
撮ろうかなと思ったときには麺がなくなってました(笑)

とにかく味噌がお好きな方にはおすすめです。
3種の定番メニューの味噌ラーメン+期間限定味噌ラーメンがあります。

あとは完全なる私見なのですが
歩いていける場所にあるのがなによりも良いです。


ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/ 
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
  「スポンサーリンク」  


ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。

  「スポンサーリンク」