こんばんは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
土日は本当にネタがないですね。
花見でもよかったのですが
行ったのは先週でしたので止めました。
ここは伊丹なのですが、まだ桜残ってますね。
河津は散ったけど
染井吉野はかろうじて残ってる。
八重は今からって感じですね。
余談ですが芝桜もキレイ。

うちのマンションは芝桜含めると4種。
公園に木は各4本くらいあります。(芝桜は草花)
伊丹は田舎だけどこういうとこがいいですね。



  「スポンサーリンク」  
       
さて、ではFXの来週以降の展望を考えてみます。
左がポンド円((GBP/JPY))
右がドル円(USD/JPY)のチャートです。

私は本来はポンド円がメインだったのですが
ドル円も話題なのでやっています。

先週の時点でまたもや安値更新しております。
一旦はその安値に赤線を引いておきます。
金曜日には両ペアともに戻しが1円強ほど入っています。
そっから終わりにかけてまた下げて終わってます。

考え方としては
①下降トレンドが強く、金曜の戻しで戻しは終了で更なる安値を目指す
②連続して下げてきているので大きな戻しがきてから下降に入る
③大きな戻しの後は上下どちらにも動かずにレンジ入り
④V時反転で上昇トレンドへ

私は①か②だと思ってます。
購買力平価からするとまだ結構な円安ですので。
そしてなにより下降トレンドは継続中だからです。
①は明日以降もダラダラ下げていく形です。
②は画像にありますようにオレンジの線の半値付近まで一旦戻して下がる

どっちになるのでしょうかね。
私は上級者ではありませんので
戻りに合わせて一時的に買いに回るようなことは出来ません。
ですので今週も戻り売りの一手です。
損しませんよーに。

20160410FX

ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/ 
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
  「スポンサーリンク」  


ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。

  「スポンサーリンク」