こんばんは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
今日もドル円のFXの展望を自分なりに分析してみました。

20160116FX



  「スポンサーリンク」  
       


先週末に下記のように話してました。3パターンです。

Aパターン
 黄色の移動平均線にサポートされて上昇していく
 このパターンの場合は今が安値となる

Bパターン
 Aの移動平均線ではサポートされずに
 116円付近の緑・赤の平行線でサポートされて上昇

Cパターン
 A・Bいずれも止まらずに突破される
 110円の緑・105円の赤の平行線を目指す。

まずはAか否かの判断は今週末の足が確定して判断かなと。

詳細はこちらの2件
展望1http://yama4895.blog.jp/archives/1031481.html

展望2http://yama4895.blog.jp/archives/1044265.html

チャートから黄色の移動平均線を抜けてますので
Aパターンはなくなったのかなと思います。
従って次週はB・Cのいずれかになる可能性が高いと思います。

116円付近の赤の平行線が突破されるか耐えるかで
円安円高の方向性が決まるといっても過言ではないので面白いですね。

Cになると円安のトレンド自体がリセットされてしまいますね。
まあ、そうなれば売りトレードするだけなんですけど。

私ならば
トレードの仕方としてはBの116円付近を目標値とした売りトレードをします。
あくまで私見です。最終のご判断は自己責任でお願いします。

ちなみにこの記事もあらかじめ作っておいての予約投稿です。
とても便利な機能ですね。


ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/ 
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
  「スポンサーリンク」  


ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。

  「スポンサーリンク」