下記の内容ですが
リンク先含めて見やすいように
まとめて書き直しました。
http://oyakunitato.com/tabletnavi/
こちらに20161025時点での実測速度やコスト等もまとめてます。
よろしければ是非こちらもよろしくお願い致します。
おはようございます。
今日は株の話ではなく、格安SIMの紹介です。
たまたま見つけたんですが、破格のSIMです。
それは月間500MB未満のデータ利用ならばタダなんです。
ドコモのLTEでこの条件は相当頑張ってますね。
私は通常のスマホとは別にタブレットをナビの代わりに使っており、
OCN格安SIM(OCN モバイル ONE)のシェアパックの2枚目で安く使っているのですが
それでも500円かかってます。
それをこのSo-netの0SIM(ゼロシム)にするとタダになるんです。
ナビとたまにWEBを見るだけなので500MBもかかりませんので乗換え予定です。
ちなみにタブレットでカーナビはこんな感じです。車載ホルダーも自前にしました。
http://yama4895.blog.jp/archives/866063.html
ちなみにこの0SIMですがどこで買うのかというと
12/25発売の本で「デジモノステーション2016年2月号」(620円)。
こちらの特典としてついているもので今のところは本購入者のみが対象です。
私はコンビニと本屋を探し回ってやっと1冊入手できました。
近所のコンビニではすでに本はありませんでした。
皆さんよく知ってらっしゃるのね。
と思いきや
一番近くのコンビニで1冊、近所の少し大きめの書店で4冊ありましたわ。
料金ですが
~499MB 無料 厳密には500MB未満です
500M~2Gは100MB刻みで100円ずつ加算
MAX1,600円です。5Gまでは高速らしいです。5G超えてくると速度制限です。
用途を限定すれば中止になるまでは0円運用ができるお得情報でした。
開通期限は来年の2月24日です。お気を付けて。
クレジットカード登録必須です。
APN設定も簡単ですしね。
追記です。実際の使用感について投稿しました。
http://yama4895.blog.jp/archives/1112944.html
ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。
コメント