こんばんは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
とうとうオリンピックの陸上が始まりましたね。
競技自体も楽しみですが
陸上ってほんとキレイな人多いですね。
オーストラリアのルビー選手とか。
努力はもちろんですが天はたくさん与えてしまったんだなと。

今日はコバエの話です。
気持ち悪いので写真は無しにしてます。



  「スポンサーリンク」  
       
ではでは
本題の小バエの話ですが
以前に一度大量発生をしたのですが
その際はめんつゆトラップで退治できました。

ところがこのまえの月曜日にまたもや
コバエの大量発生です。更にひどかったです。
なんせ飲み物の中に入ってくるのですから。
短時間なのにコップおきっぱにしとくとコバエが入ってるという。。。

猫のトイレの砂にたくさんたかってました。
猫の砂を全部ビニールに3重にくるんで庭に出しました。
あとは飛んでいる奴らです。
なかにはつながって交尾しているものもいたので大変です。
卵産み付けられたら困るので
つながっているヤツから徹底的に退治していきました。

手でたたこうとしても素早く逃げられてしまいますので
霧状に広範囲で噴霧できて殺虫でないもので対応しました。
猫がいるので殺虫剤ではなく、ファブリーズとかリセッシュです。
殺傷能力はないのですがコバエにかかると
途端に運動能力をそぐことができます。動きが遅くなるのです。

いたるところでリセッシュしまくりました。
勿論、小バエは回収しないとダメです。

そしてめんつゆトラップを3部屋7カ所に置きました。
すると2日でコバエは激減しました。
ちなみに隠れていたヤツらもたくさんいたのでしょうか。
めんつゆトラップには500匹くらいかかってました。
写真はグロすぎるので載せません。

今回は更に発生源をつきとめようと思い
家中をチェックしてみました。
猫砂にわいていたのは既に処理済みだったので
その他を探しました。

よくある台所や風呂の排水溝でもなかったです。

するとひときわコバエが未だにたくさんいる場所がありました。
それは北側にある物置代わりにしている部屋でした。
普段、私はほとんどいかない場所です。

ここには常温の食品がおいてあるのですが
きちんと封をしていないものがあったのかもしれません。
また掃除も頻繁には出来ておらず、直射日光も入らず、適度に湿気があり
まさにコバエにとっては格好の住みかだったのです。

醤油とお酢の段ボールに下が住みかでした。
醤油やお酢を入れる際に少しこぼれたりするのですが
それに集まってきたんだと思います。

段ボールや周囲のモノをどけると
床びっしりにサナギが居ました。(30cm×60cmの範囲くらい)
またカーペットと壁の隙間に綿棒を入れるとここにもびっしり。

熱湯の雑巾で拭きとり
あらかじめ調べておいた熱湯をいれたバケツに全部入れました。

500~1,000個くらいの蛹でドン引きしました。
これがコバエになって飛んでたらと考えると鳥肌が立ちます。

また手で持てないくらいの熱湯をよくふくませた雑巾で床一面をふきました
あとはドライヤーの熱風で念入りに退治を兼ねて乾燥させました。
最後にヨウ素をかけておけば成長が出来なくなると聞いたので
ヨウ素を霧吹きで噴霧しておきました。

すでに飛んでいるヤツには
部屋を閉め切ってめんつゆトラップ2個仕掛けておきました。
これも100匹くらい取れてました。

あとはピレスロイド系のトランスフルトリンのおすだけノーマット。
これを閉め切って毎日噴霧するようにしてます。
翌朝みると床にコバエがバタバタと落ちてますね。助かります。

アース製薬 おすだけノーマット スプレータイプ 200日分 バラの香り 41.7mL
 
おかげさまでコバエは3匹くらいの数になりました。
しかし、この3匹もどっかでわいてる可能性があるので
予断を許さない状況です。

怖いので北側の物置はあと1週間は締め切って
徹底的に駆除していきます。

白や茶色のゴマみたいなモノはコバエのサナギかもしれないのでお気を付けて。

ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/ 
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
  「スポンサーリンク」  


ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。

  「スポンサーリンク」