こんばんは。
昨日今日とうっとしい雨でしたね。
降ったり止んだりと。
雨は気が滅入るのでとても嫌がる私
雨は庭に水がいきわたるので喜ぶ母
人それぞれなんだなと。
「スポンサーリンク」
さて、早速なんですが日経平均です。
今日は-624円で4%弱もいっぺんに下がりましたね。
私のPFも結構下がってます。-0.91%です。
日銀の追加緩和の見送りなんでしょうかね。
追加緩和期待のようなもので円安と株高に向かってましたが
まさに期待を裏切られた形で下げたように見えますね。
噂で買って、事実で売るが炸裂しましたね。
そもそも、通貨安競争すんな!!って釘刺されてた訳なので
噂というよりは関係者の悲痛な希望と言った方がいいですね。
はっきり言って金融緩和以外になにもやってないのだから仕方がない。
円安を許してもらってるうちに他の政策をしなかったんだから。
時間切れ~、タイムリミット!! ってことなんでしょうね。
だって。
そもそも基軸通貨であるドル、すなわちアメリカがドル安を掲げてるのですよ!!
今度はうちのターンですよって。
すなわちユーロと円に対してのドル安ってことです。
アメリカは過剰なドル高を容認していたのでアメリカの輸出企業が大ダメージです。
立て直すにはドル安がてっとり早いのでしょうね。
100円くらいで勘弁してくれないかな。

今日は-624円で4%弱もいっぺんに下がりましたね。
私のPFも結構下がってます。-0.91%です。
日銀の追加緩和の見送りなんでしょうかね。
追加緩和期待のようなもので円安と株高に向かってましたが
まさに期待を裏切られた形で下げたように見えますね。
噂で買って、事実で売るが炸裂しましたね。
そもそも、通貨安競争すんな!!って釘刺されてた訳なので
噂というよりは関係者の悲痛な希望と言った方がいいですね。
はっきり言って金融緩和以外になにもやってないのだから仕方がない。
円安を許してもらってるうちに他の政策をしなかったんだから。
時間切れ~、タイムリミット!! ってことなんでしょうね。
だって。
そもそも基軸通貨であるドル、すなわちアメリカがドル安を掲げてるのですよ!!
今度はうちのターンですよって。
すなわちユーロと円に対してのドル安ってことです。
アメリカは過剰なドル高を容認していたのでアメリカの輸出企業が大ダメージです。
立て直すにはドル安がてっとり早いのでしょうね。
100円くらいで勘弁してくれないかな。

ブログを一部ですが引っ越しました。
下記のブログになります。
◆◆◆ お役に立とう.com ◆◆◆
http://oyakunitato.com/
こちらと同様にどうぞご贔屓にお願い申し上げます。
「スポンサーリンク」
ブログの内容は私見ですので投資判断は自己責任でお願い致します。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
リンクフリーです。
相互リンクいただけましたら幸いです。
「スポンサーリンク」
コメント